加藤卓男「青釉樹下人物文陶板」共箱[KATO Takuo]Ceramic Plate 共箱
商品コード / Item number: 15656
縦 / Height
陶板: 10.3cm
額: 27.8cm
径 / Width:
陶板: 15.8cm
額: 34.5cm
裏面に共シール
加藤卓男
KATO Takuo
- 1917年 5代加藤幸兵衛の長男として多治見市に生まれる。
- 1935年 岐阜県多治見工業卒業。
- 1961年 フィンランド工業美術学校卒業。
- 1980年 宮内庁より正倉院三彩の復元委嘱。
- 1983年 岐阜県重要無形文化財保持者に認定。
- 1988年 紫綬褒章受章。
- 1995年 重要無形文化財(三彩)保持者に認定。
- 2005年 87歳で死去。
- 技法が途絶え、世に“幻の名陶”といわれるラスター彩陶器や三彩、ペルシャ色絵、ブルーの復元を成功させた名工です。
正倉院三彩の復元も手がけ、8年かけて完成させています。 三彩、ラスター彩が名高い作家ですが、美濃の名門窯の生まれ らしく志野、黒織部、瀬戸黒等も優品を制作しています。