栗木達介
黄瀬戸ゆのみ(一対)
共箱
KURIKI Tatsusuke
Tea cups
商品コード / Item number: 16989
高さ / Height (cm): 7.5
径 / Width (cm): 8.3
栗木 達介KURIKI Tatsusuke
- 1943年 愛知県の陶家に生まれる。
- 1962年 京都市立美術大学工芸家陶磁器選考に入学。
- 1966年 卒業。瀬戸に帰郷し父の元で作陶を始める。
- 1969年 朝日陶芸展大賞受賞。
- 1971年 朝日陶芸展大賞受賞。
- 1974年 第13回日本現代工芸展大賞 中日国際陶芸展で大賞受賞
- 1975年 朝日陶芸展課題部門で最高賞受賞。
- 1976年 瀬戸市山口で独立し築窯。
- 1978年 日本陶磁協会賞受賞。
- 1979年 愛知県芸術文化選奨。
- 1983年 京都市立芸術大学で美術専任講師。京都に移転。
- 1986年 京都市立芸術大学助教授就任。
- 1988年 三都巡回個展開催。
- 1989年 日展特選。
- 2000年 12回MOA美術館岡田茂吉賞工芸大賞。
- 2007年 京都市立美術大学退任。名誉教授となる。
- 2013年 69歳逝去。
- 京都市立芸術大学では人間国宝の富本憲吉や、近藤悠三、藤本能道、清水裕詞の元で陶芸の技術を磨きました。常識にとらわれない造形作品を発表し「現代陶芸の鬼才」と呼ばれました。海外からも高く評価されておりま今なお絶大な人気を博しております。