0
¥0

現在カート内に商品はございません。

柳瀬美術店

Yanase Art GINZA. Modern Art and Pottery Online Shop

2代徳田八十吉「百人一首酒盃 田村金星筆 九谷村原石にて」共箱[TOKUDA Yasokichi 2nd]Sake cup

価格 / Price: ¥0 税込
商品コード / Item number: 15682

高さ / Height (cm): 4.4

径 / Width (cm): 6.6

高台内に銘「九谷八十吉」
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

2代 徳田 八十吉TOKUDA Yasokichi 2nd



  • 1907年 能美市宮竹町に生まれる。
  • 1922年 養子として徳田家に入籍。
  • 1927年 図案を図案を浅野廉、陶彫釉薬を安達正太郎       日本画を玉井敬泉に学ぶ 。
  • 1936年 家業に従事し7年間、富本憲吉陶画を学ぶ。
  • 1954年 日展で特選・北斗賞受賞
  • 1956年 2代徳田八十吉襲名。
  • 1958年 ブリュッセル万国博覧会にてグランプリ受賞。
  • 1966年 石川県指定無形文化財に認定。
  • 1978年 勲四等瑞宝章を受章。
  • 1997年 逝去。


  • 本作は初代八十吉譲りの特別作「九谷村の原石」を使用し制作され、さらに毛筆細字で有名な田村金星との九谷の名工同士の合作という大変希少な逸品。この合作は初めて見る組み合わせであり、類品は大変少ないと思われる。

カテゴリ一覧

ページトップへ